1
報告おそくなりましたが、ちび2♀は11月8日に無事退院しました。
1ヶ月強の入院生活。深夜に行っても、休日に行ってもいつもいる若い医師の方はじめ、広尾のスタッフの方には良くしてもらいました。 そんなわけで、かちち家4人家族生活がスタートしております。 ・・・といっても、大人ふたりでちびふたり、場合によってはひとりでふたり見るのは、中々に厳しいものでして、じいじばあば、保育園、病院等等、様々な方に常に助けてもらいながら日々を切り抜けております。 さて、2歳前、頼んでもいないのに「兄」になったちび1号。 最初は妹の出現に、かなりの拒絶反応を示しておりました。 彼の繊細な心のショックを考えると、なんだか切なくなってきたりします。 しかし、そんな彼も、完全ではありませんが、それなりに兄の顔をするようになってきました。 あるとき、泣き止まないちび2号♀、 そうだ! ちび兄のときに使っていたメリーを、ベビベに取り付けます。 するとそれをみていたちび兄、ゆっくりと目を閉じながら 「うんうん」とうなずきました。 どうやら、泣き止ませる方法に、同意して頂いてるようです。 「おれもそれは好きだったからね~」ってな顔。 しかし、それでも泣き止まないちび2号♀。 すると、ちび兄は、「ぉいぇ!」(それ!らしい)と、近くの空の哺乳瓶を指差しました。 どうやら、お腹がすいてるのも分かってるようです。 「それをあげなよ」ってな表情。 いっちょまえに、上から余裕目線。 しかし大きな進歩を感じた日でした。 ▲
by kachichi_office
| 2008-12-01 20:51
| くらし・旅
1 |
音源配信&ライブ情報
カテゴリ
プロフィール…? かちちライブ情報 Radioかちち曲配信 半熟音楽生活 かちちの楽器 かるぼ(fiat panda)のこと 見に行ったライブ お料理集 BD-3輪行記 くらし・旅 サッカー 黄色い子日記 フォロー中のブログ
ライフログ
タグ
Radioかちち
レコーディング
旅
サッカー
メンバー
フリーフローランチ
リハーサル
沖縄・離島
楽器
桜
BD-3
ちびかちち
グルメ
料理
黄色い子
panda
やどかり
ライブ
富士山
かちちハウス
以前の記事
2011年 03月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 02月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 07月 2004年 04月 2003年 12月 2003年 10月 2003年 03月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||